Dreamshade「A Pale Blue Dot」(2021)
2021年3月21日
スイスのモダンメロディックデス/メタルコアバンドの4thアルバム。
「Vibrant」(16)以来5年ぶり通算4枚目となるアルバム「A Pale Blue Dot」。今作は<Horang Music>からのリリース。
06年にスイスのルガーノにてギタリストのFernando “Fella" Di Cicco(フェルナンド ”フェラ” ディチッコ)とRocco Ghielmini (ロッコ・ジェルミーニ)を中心に結成されたDreamshade(ドリームシェイド)。幾度かのメンバー交代の後、14年にベーシストのGian-Andrea Costa (ジャンアンドレア・コスタ)が加入し、現在のラインナップに。1st,2ndあたりまでは、メロディックデスメタル色の強いスタイルだったが、3rdあたりからメタルコアサウンドとともに、クリーンボイスによる歌を前面に出したメロディックなスタイルにシフト。今作「A Pale Blue Dot」は、さらにオルタナティブロック、エレクトロニック、ラップミュージックなどの要素を貪欲に飲み込んだ独自のサウンドを鳴らしている。また、この壊滅的なパンデミックの中、天文学者Carl Edward Sagan(カール・エドワード・セーガン)による著書や言葉に影響を受け、タイトル「A Pale Blue Dot」はCarl Edward Saganの著書のタイトルからそのまま引用。サウンドの方も、アルバム通して「宇宙」や「未来」といったキーワードが思い浮かぶような多層的でモダンなメタルサウンドとなっている。
さらに今作はゲストとして、#5「Stone Cold Digital」にイタリアのHipHop系のシンガーソングライターであるRose Villainが、#12「Nothing but the truth」にメタルコアバンド Darkest HourのフロントマンJohn Henryが参加し、アルバムを大いに盛り上げる。特に#5のRose Villainに関しては、彼らの音楽性の幅広さや貪欲さが感じ取れる。さらに#14「Save This」ではなんと70カ国から517人のファンがボーカルとして参加!!ソーシャルディスタンスで人との距離が分断されつつある今だからこそ、このコラボレーションは熱くなってしまう。
タイトで過去最高に自身に満ちたバンドサウンドをプロデュースしたのは、過去何度もコラボレーションしているJacob Hansen。前作から始まったメロディアス路線をさらに推し進め、様々な音楽ジャンルを取り込み独自の進化を果たしたDreamshade!!叙情系バンドや初期メタルコア、メロデス系が好きな人は絶対に聴くべき!!
メンバー
・ Kevin Calì(ケビン・カリ):Vocal
・ Fernando “Fella" Di Cicco(フェルナンド ”フェラ” ディチッコ):Guitar
・ Rocco Ghielmini (ロッコ・ジェルミーニ):Guitar
・ Gian-Andrea Costa (ジャンアンドレア・コスタ):Bass
・ Serafino “Sera" Chiommino(セラフィノ ”セラ” キミオノ):Drums
楽曲紹介
01. Safe Harbour
02. Lightbringers
03. Question Everything
04. Step Back
05. Stone Cold Digital (feat. Rose Villain)
06. Impulse
07. toD-eulB-elaP-(A)
08. Shanghai Nights
09. Elephant
10. Somewhere Else
11. On My Own
12. Nothing But the Truth (feat. John Henry)
13. A Place We Called Home
14. Save This
#01 冒頭の浮遊感を感じさせる不思議な導入部から一転、北欧系メロデスのセンスを感じさせるメロディックでキレのあるリフが炸裂!!Soilworkを彷彿とさせる歌メロが最高にクール!
#02 ブチギレたアグレッションで初期メタルコアを彷彿とさせる慟哭リフをかます。まさにジャケットデザインを思わせる煌びやかで浮遊感のあるコスモ的ギターフレーズが印象的。ポップなサビからバウンシーでキレのあるリフの流れは思わず暴れ出したくなる。ドラマチックな曲構成はDreamshadeならでは!!
#03 エレクトロ×メタルって正直チャラく感じてしまって得意な方ではないんだけど、この曲はガッツリアルバムの世界観に合っているのでアリ!!計算され尽くした楽曲の流れと溢れ出すポップネスは流石!!
#04 マイナー調のタッピングによる?浮遊感あるギターメロが非常に印象的な曲。怒涛のアグレッションからのブレイクの流れはlive受けすること間違い無し!!
#05 シンセ×ニューメタルコア!!Dreamshade流ラップメタルがとにかく熱い!!整合性の高いサウンドはLinkinParkを彷彿とさせる。Rose Villainの歌が入ることで楽曲に奥行きが生まれる。
#06 BFMVやAVENGED SEVENFOLDあたりのメロディックさを継承しながらニューメタルコア的なモダンな音像でブラッシュアップした楽曲。壮大な世界観。
#07 宇宙を思わせるアトモス感満載のインスト。インタールード的な立ち位置か。アルバムの世界観がぎゅっと詰まったナンバー。
#08 Soilworkを彷彿とさせるモダンメタルの音像にFallujahのアトモスフェリック感を掛け合わせたようなナンバー。メロディックかつハードな楽曲と異国情緒溢れるタイトルの組み合わせに若干?だったが間違いなく名曲。
#09 むしろこちらの方がShanghai Nights感のあるエキゾチックなイントロからスタート。Djentリフとどこかクセになる怪しげなリードフレーズが我々を誘う。ドラマチックな展開は圧巻!!
#10 シンセ系の音色、疾走するビート、メロディックなリフ、歌メロにいたるまでやはりSoilworkあたりの強い影響が感じられるナンバー。これ以上ないバランスで作られた洗練されたモダンメタル。
#11 こちらも疾走感溢れるモダンメタルな音像。スラッシーなリフを無くしたSoilworkと言った印象か。作り込まれた展開やつい口ずさみたくなるキャッチーなリフ!!
#12 全面に出てくるシンセが印象的なナンバー。Soilworkでいうと「Natural Born Chaos」あたりだろうか。メロディックデス/メタルコアバンドのDarkest HourのJohn Henryとの共演!!怒涛のアグレッションでぶちかますかと思いきや・・・正直、若干の消化不良感が・・・
#13 ラップ+綺麗に歌い上げるという構成。優等生過ぎる印象。もう少しバウンスしたラップメタルを聴いてみたかったかな。
#14 かつてのモダンメタル勢からの影響を感じさせる音像。ゴリゴリなアグレッションというよりはポストハードコア的なアプローチを感じさせる。
Metalcore, 音楽レビューA Pale Blue Dot, Carl Edward Sagan, Darkest Hour, Dreamshade, Fallujah, Horang Music, Jacob Hansen, John Heny, Rose Villain, SOILWORK, スイス
Posted by msysngn
関連記事
2021年アルバムベスト10
だいぶ遅くなりましたが(泣)これだけは発表しておかないと自分の中でなんだか区切り ...
Invent, Animate「Greyview」(2020)
テキサス州出身のプログレッシブ・メタルコアバンドの3edアルバム。 テキサス州の ...
Orbit Culture 「Nija」(2020)
スウェーデンのデス・メタルバンドの3rdアルバム。 アートワークはBahrull ...
ERRA「ERRA」(2021)
アラバマ州バーミンガム出身のプログ・メタルコアバンドによる5thアルバム。 アー ...
ALLEGAEON「Apoptosis」(2019)
2008年に結成された、アメリカはコロラド州ラリマー郡出身のテクニカルデスメタル ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません